たまには日記の一つでも。

28にしてはじめたバイオリンの記録と、ときどき日曜ハッキング

2011-01-01から1年間の記事一覧

Lesson 119

今月は先週と今週の2回のレッスン。先週の記録はちょっと余裕が無くて飛ばしちゃった・・・ 今日は初めてラ・フォリアを通しで弾いた。大分良くなったとは言ってもらえたけど、あくまで前と比べてであって、まだまだ課題は山積です。 左手 続・シフト遅い。…

Lesson 117

La Folia、マジでタフ。ゴールが見えない。 今日はLa Foliaをマスターしたあとの話を少しした。Bachが好きならということで、Partita #3 BWV 1006 にした。マジすか。弾ける気がしない。スズキ教本に沿ってやるより大曲をじっくりやる方が勉強になる、という…

Lesson 116

一つ一つ、脱力のためのステップをじっくり進んでいる感じ。それ自体は忍耐のいる練習だけど、効果が目に見えて現れるのでなかなか嬉しい。 左手 シフト中に押さえすぎない。軽く触れる程度。シフトが完了した瞬間に着地 小指・薬指が開かないように。握りが…

Lesson 115

左手 シフトダウン時に手首が先行してる。シフトで手首は使わないように。素早く、しかしスムーズに、手首・各指はそのままでシフトする。音程がとれなければシフト部分だけ抜き出して練習すること 右手 アップからダウンに切り替わるときに、手首が上に突き…

Lesson 114

3月いっぱいまでやってたと書いてあるから、たぶん114回目だと思う。。。ついに先生が見つかった。家からhighwayで20分くらいのところにある小さなスクール。10/15に初回レッスンを受けて、フォームの修正含め丁寧に教えてくれそうだし、流儀とかは日本で教…

近況など 2

当方、なんとか生きてます。我慢の甲斐あって、2011/7/31より念願の米国Massachusetts州への赴任が実現。Bostonじゃなくて、もっと郊外の奥の方。のどかでとってもいいところ。もう東京には帰れない・・・2ヶ月経って諸々落ち着いてきて、最近ようやくcraigs…

近況など

前回の記録から2ヶ月か・・・辞めました。3月いっぱいで。レッスンだけね。 現在、とりあえず、好きなバッハで唯一弾ける曲、ドッペルをメニューに加えて、いつものカイザー&小野アンナ音階&スズキを独学で進めている。未完成だったヘンデルのソナタNo.4に…

Lesson 110

前回の記録を忘れていた模様・・・ヘンデル3番終了。やっぱり4番は3番より難しい・・・ 課題曲 小野アンナ音階 Scales and Chords of Three Octaves F-dur 4つスラー アルペジオの音程 Scales in Third F-dur 4つスラー 所々音程が雑 Scales in Sixth F-dur …

Lesson 108

先週のレッスン記録。。。先週あたりから急に左手の脱力がレベルアップして、2楽章とか4楽章のスピードが上げられるようになってきた。よしよし。といっても4楽章はまだ全然弾けてないけど・・・カイザーNo.12は右手の問題でスピードは頭打ち。 課題曲 小野…

Lesson 107

右手の小指がちゃんと弓にのってる感触がようやく出てきた。でも速いフレーズになるとどうしても小指が浮く。すると確実に親指が滑ってくる+人差し指が伸びてしまう。どうもこの人差し指伸びる+親指滑る+小指浮くは三位一体らしい。もうちょっと日々の練…

Lesson 106

丸3年間まであと2回か・・・(月3回が3年で3x12x3=108) 3年間での進捗としてはそれなりに順調かなぁ。 スケールはここでようやくE-moll終了。課題曲の調であるF-durに。 課題曲 小野アンナ音階 Scales and Chords of Three Octaves E-moll 1小節スラー アル…

Lesson 105

1/8のレッスン記録。。。年明け一回目。 課題曲 小野アンナ音階 Scales and Chords of Three Octaves E-moll 1小節スラー アルペジオは弓が足りてないので、4音ずつ返すように Scales in Third E-moll 4つスラー 音程がちょいちょい外れる。一発でとれるよう…