たまには日記の一つでも。

28にしてはじめたバイオリンの記録と、ときどき日曜ハッキング

Lesson 46

この記事は、こちらの元記事から引っ越しました →→→ http://blog.auone.jp/igarashitm/entry/detail/?EP=32266972


 
少しずつ前進してはいるけど、まだまだですなー。発表会までにどこまで仕上げられるのやら。練習中に楽譜をめくるのがストレスになるので、コピーをファイルに入れて貼付けて、3面開きで見れるように工作した。本番もこれを使うつもり。暗譜は・・・一応努力はするつもりだけど、さすがに楽譜を立てないで、というのは危ないので、よっぽど完璧にならない限りはやらないと思う。子供の頃(ピアノをちょっとだけ)は暗譜なんて簡単だったのになぁ・・・
ところで、5巻の楽譜は列の先頭に小節番号書いてないのね。今のレッスン記録のやり方だと5巻以降は通用しないな・・・どうしたものか。

課題曲

スズキ
  • ニ長調音階と分散和音(3rd)スラー付き
    • 音程
  • 4-04 ビバルディ/ナッシェ編 協奏曲 イ短調 作品3-6 第一楽章
    • 7小節目、ラドミラーラーラの最初のラが聴こえない。
      • 相変わらず移弦がダメ
    • 9小節目、ラ・シ・レーのラ・シをちゃんと響かせる
    • 12小節目、スタッカートでミ・ラ・ミ・ソ♯・ラーの
      • 最後のラーが短い
    • 28小節目〜、リズムが崩れてきた。シャッフルにして
      • 練習してみること
    • 51小節目〜スタッカートの装飾音の音程が甘い
    • 60小節目〜、特に65小節目〜で弦跨ぎがうまくない
      • 移弦の練習は5巻のラルゴの下にあるのがよい
    • 最後のrall. moltoは弓を使い切って、ギッてならないように
      • 残しつつスタッカートで。もっと大胆にゆっくりしていく
      • 最後の音のラは減衰させずに深いビブラートとしっかりした
      • 音量で弾ききる
ホーマン
  • 2-196 〜 201
    • 199以降はもう一週。ずっと#系の調だったので音程が上にずれてる
小野アンナ音階
  • scales within the first position A-Dur, fis-moll
    • 微妙に音程が甘い

新しい宿題

スズキ
ホーマン
  • 2-199
  • できるところまで
小野アンナ音階
  • scales within the first position E-Dur, cis-moll