たまには日記の一つでも。

28にしてはじめたバイオリンの記録と、ときどき日曜ハッキング

Lesson 44

この記事は、こちらの元記事から引っ越しました →→→ http://blog.auone.jp/igarashitm/entry/detail/?EP=31969588


 
ビバルディの曲はレガートで弾いたらあかん。8分音符はきっちり減衰さすんや。ただし、切ったらあかん。スタッカートとは区別しいや。ということらしい。ちなみに先生は東京弁であり、上述の関西弁風な語尾に深い意味はない。

発表会は今レッスンでやっているビバルディの協奏曲イ短調第一楽章に決めた。5巻を注文してジーガを聴いてみたが、いまいち興味が持てなかった。

課題曲

スズキ
  • ニ長調音階と分散和音(3rd)
    • 今週は練習忘れてた。退化してた。
  • 4-04 ビバルディ/ナッシェ編 協奏曲 イ短調 作品3-6 第一楽章
    • 1小節目〜5つのラを中心に、8分音符はもっと短い音で(ただし音を切るのではない)
    • 28小節目〜、fから一旦落ちて長いクレッシェンド>32小節目のレ♯でf、続くpへつなぐようにシを落とす
    • 28小節目〜、テヌートの長い音が基本のメロディを作っている。他の音より目立って聴こえるように
    • 45小節目最後、pに入る前に弓を返す
    • 47小節目〜、オクターブ&スタッカートの装飾音は軽く
    • 60小節目〜、クレッシェンドからpで一気に落とす流れをちゃんとやる
    • 65小節目〜、半音で推移するところの音程が甘い
    • 最後のrall. moltoはもっと大胆にゆっくりしていく
  • -
ホーマン
  • 2-189 〜 193
    • 191の短調部はトーンを落として
    • 192音程甘い。やりなおし
    • 193弓を返すところまで含めてレガートで。やりなおし
小野アンナ音階
  • scales within the first position G-Dur, e-moll
    • 保留

新しい宿題

スズキ
ホーマン
  • 2-192
  • できるところまで
小野アンナ音階
  • scales within the first position D-Dur, h-moll